
【京都】ソロサイトも完備した豊富なサイトと自然に囲まれた場所【美山自然文化村キャンプ場】
京都の中腹、市内の北部に位置していて
かやぶきの里など有名な観光名所もある場所に、
ソロにおすすめのキャンプ場がありましたので、ご紹介。

豊富なサイト数に、山間に位置しており
由良川がすぐそばにあって
気軽に川へも行けるので、自然の中って感じで
夜はとても静かでおすすめです。


兵庫や大阪から下道で2時間ほど。
高速で1時間弱とアクセスもいいです。
営業は4月〜11月まで、12月〜3月は休業
●豊富なサイト:6種類

各サイトの詳細は細かい為、公式HPよりそうぞ。
こちらでは価格とおすすめキャンパーさんだけ紹介します。
①第1オートサイト
・青空サイト:利用料990円/人+サイト1,650円
・林間サイト:利用料990円/人+サイト1,650円
・ソロサイト:利用料990円のみ
・日帰りサイト:利用料500円のみ
②フリーサイト:利用料990円/人+サイト1,100円
③第2オートサイト:利用料990円+サイト3,300円
【おすすめ】
ソロの場合:ソロサイト、林間サイト
複数ソログルの場合:フリーサイト
デュオの場合:林間サイト、第2オート
ファミリーの場合:フリーサイト、第2オート
各サイト周りについてはYouTubeにて全サイト紹介動画をあげていますので、
サイト選びの参考にしていただければと思います。
●注意点
・チェックイン時間が遅い
INの時間が15:00~と遅めです。
その分OUT時間は~14:00までと、翌日はかなりゆっくりできます。
ですので、当日は早めについてからお風呂に入るか、
周辺を散策してから時間に合わせてくるのがいいかと思います。
・トイレ
第1オートサイトのトイレは和式になります。
洋式でないとダメな人は、管理棟のトイレを利用されるといいかと思います。
ただ第1オートサイトから管理棟までは徒歩5~10分かかるので
その点は注意です。
第2オートサイトはサイトエリア内のトイレに洋式がありました。
●キャンプ場詳細
名称:美山自然文化村キャンプ場
受付:9:00~21:00
電話:0771-77-0014
予約:電話 or HP予約
薪:600円(管理棟)
お風呂:600円(管理棟)
ゴミ:ゴミ捨て場あり。
*専用の袋をチェックイン時に貰います。
レストラン:管理棟内にあり
売店:管理棟内にあり
自販機:第1オート、第2オート内、管理棟にあり
こちらもおすすめ

【ナンガ(Nanga)】オーロラ350STD シュラフ レビュー
2022年5月3日
【テンマク】徒歩、バイクキャンプでのおすすめゴミ箱
2022年4月22日